採用情報


マシニング工程グループのリーダーになって5年目になります。
金属の材質、刃物の切れ具合、機械の状態を把握しながら、
図面で求められている寸法を狙って加工していく。
そんな熟練した技術を着実に身に付けるために、グループのみんなでより良い方法を模索して、製品の取り扱い方や公差を守る上での加工の注意点を共有することでレベルアップを図っています。
メンバー全員が達成感を持って仕事に臨めるように、リーダーとして仕事の流れをもっとよくしていきたいと頑張っています。
募集職種 | 機械工(正社員) |
---|---|
仕事内容 | 工作機械を用いた部品制作(旋盤・フライス盤他)を行っていただきます。 ※見習い可(施盤・フライス盤等経験者歓迎) |
免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) ※運転をしていただく場合があります(社用車(普通車)を使用します) |
就業時間 | 8:15~16:45 |
給与 | 月給 164,000円〜186,000円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし) 精勤手当(21,000〜24,000円) |
休日・休暇 | 土・日曜日(月1回最終土曜日は勤務)、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金:厚生年金基金、退職金制度:あり |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考方法 | 面接、書類選考 |
募集職種 | 4t車での配送業務(正社員) |
---|---|
仕事内容 | 4t車での金属部品の配送業務を担当していただきます。 ※1日の走行距離は、約80〜90kmです。岡山市内が中心となります。 ※未経験の方も作業できるようになるまで指導しますので、大丈夫です。 |
免許・資格 | 中型自動車運転免許(8t限定可)以上 |
就業時間 | 8:15~16:45 |
給与 | 月給 197,600円~197,600円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし) 精勤手当(18,000円) |
休日・休暇 | 土・日曜日(月1回最終土曜日は勤務)、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金:厚生年金基金、退職金制度:あり |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考方法 | 面接、書類選考 |
募集職種 | 製品検査業務(正社員・パート可) |
---|---|
仕事内容 | 製品の検査及び手入れ、仕上げ等を行っていただきます。 ※見習い可 ※雇用後最初の6か月が実質の試用期間となり、その後正社員への転用可能性あり。 |
免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) ※運転をしていただく場合があります(社用車(普通車)を使用します) |
就業時間 | 8:15~16:45 |
給与 | 月給 164,000円〜186,000円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし) 精勤手当(21,000〜24,000円) |
休日・休暇 | 土・日曜日(月1回最終土曜日は勤務)、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金:厚生年金基金、退職金制度:あり |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考方法 | 面接 |


お客様から「こんなものができないか」という声をよく掛けていただくほど、他所ではできないものづくりを得意としています。
一つのものを様々な角度から見ることでやり方を工夫し、
加工できる刃物がなければ自分たちで作ってしまう。
そこがウチならではの匠の技術。手がける製品のほとんどが一品モノで、工夫して作り出す喜びがそこにあります。
数字では教えることができない、経験を積むことでしか教えられない世界ですが、その人に応じた教え方をしていきます。
前向きな人なら達成感を味わいながら成長できると思いますよ。


会社のみんなを巻き込んでものづくりをして、お客様に喜んでいただき、次もお願いしますねと言っていただけるように、社内・社外で人と人とのつながりを作っていくことが営業の仕事だと感じています。
私は人と話すことが好きなので、取引が下火になっているお客様を訪問することも全然苦にはなりません。
それで大口のお取引が復活したお客様もいらっしゃいます。
私は異業界から入社しましたが、工業系の知識がなくても問題なし。
どんどん人とつながっていくことが好きだという人に来てもらえるのが一番です。
募集職種 | 機械工(正社員) |
---|---|
仕事内容 | 工作機械を用いた部品製作(施盤・フライス盤他)を行っていただきます。 ※見習い可 |
免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) ※運転をしていただく場合があります(社用車(普通車)を使用します) |
就業時間 | 8:15~16:45 |
給与 | 月給 164,000円~186,000円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし) 精勤手当(21,000〜24,000円) |
休日・休暇 | 土・日曜日(月1回最終土曜日は勤務)、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金:厚生年金基金、退職金制度:あり |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考方法 | 面接、書類選考 |
募集職種 | 検査・工程管理(正社員・パート可) |
---|---|
仕事内容 | 検査及び工程管理を行っていただきます。 ※経験ない方でも指導します。 ※雇用後最初の6か月が実質の試用期間となり、その後正社員への転用可能性あり。 |
免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) ※運転をしていただく場合があります(社用車(普通車)を使用します) |
就業時間 | 8:15~16:45 |
給与 | 月給 164,000円~186,000円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし) 精勤手当(21,000〜24,000円) |
休日・休暇 | 土・日曜日(月1回最終土曜日は勤務)、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金:厚生年金基金、退職金制度:あり |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考方法 | 面接、書類選考 |


北浦工場で加工した機械加工品を組み立て、耐圧検査を行っています。
空気漏れや液体漏れがないか、圧力をかけて検査する大事な工程です。
一つひとつのパーツがとても大きいので、細心の注意を払って安全に作業することを心がけています。
検査に合格できた時は嬉しく、すべてを任されるように頑張っているところです。
桜田工業の良さを一言でいうと、働きやすいこと。それに尽きると思います。
休日や残業手当などの福利厚生がとても充実していて、家族との時間が取れるようになったことが何よりも嬉しいです。
募集職種 | 検査・仕上げ・手入れ(正社員・パート可) |
---|---|
仕事内容 | 検査及び仕上げ・手入れ作業を行っていただきます。 ※経験ない方でも指導します。 ※雇用後最初の6か月が実質の試用期間となり、その後正社員への転用可能性あり。 |
免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) ※運転をしていただく場合があります(社用車(普通車)を使用します) |
就業時間 | 8:15~16:45 |
給与 | 月給 164,000円〜186,000円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし) 精勤手当(21,000〜24,000円) |
休日・休暇 | 土・日曜日(月1回最終土曜日は勤務)、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金:厚生年金基金、退職金制度:あり |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考方法 | 面接、書類選考 |


木工工事から鋏研ぎまで、何でもできる便利屋と呼ばれていますが、本業は自動車や重機に使われるベアリングのシールを手がけるプレス職人です。
材料となるゴムは、その時の練り方や気候で状態が異なり、それによって流れ方が変わってきます。
一度製品を焼いてみてゴムの状態を見極め、流れが悪ければゴムを置く位置を微調整していきます。ゴムの張り方ひとつで良・不良が変わり、しかもサイクル時間の短縮にもつながります。
それがプレスの腕の見せ所。
手早く確実なプレス作業で、その日の仕事をバリバリと片付けています。


ゴム部品に傷や異物がないかを検査しています。
私たちが検査している製品には、日本製の証として「Made in Japan」という刻印が入ります。
働き始めた時は子どもがまだ小学生で、しょっちゅう学校から連絡がありましたが、「行っておいで」と先輩たちが気持ち良く送り出してくれました。
先輩に助けられて今があるので、私も今度は若い方にお返ししたいなと思っています。
募集職種 | ゴムプレス工(正社員) |
---|---|
仕事内容 | ゴムプレス機を用いた合成ゴム製品の製造を行っていただきます。 |
免許・資格 | 不問 |
就業時間 | (1)7:00~15:30 (2)15:25~23:55 |
給与 | 月給 157,000円〜167,500円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし)、食事手当、 交替手当(14,700円)、 精勤手当(21,000〜24,000円) |
休日・休暇 | 土・日曜日、お盆、年末年始、GW 年間113日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金:厚生年金基金、退職金制度:あり |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考方法 | 面接、書類選考 |
募集職種 | 自動車用部品、ベアリングシールの検査作業(パート) |
---|---|
仕事内容 | 自動車部品の検査作業に従事していただきます。 自動車用部品、ベアリングシール等、工業用ゴム製品の検査。 |
免許・資格 | 不問 |
就業時間 | 8:00~16:30 |
給与 | 時給 790円〜 |
賞与 | なし |
その他諸手当 | 通勤手当:支給なし |
休日・休暇 | 土・日曜日、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付) |
選考方法 | 面接 |
募集職種 | 電気配線・組立作業(正社員) |
---|---|
仕事内容 | 液晶製造装置等精密機械の電気配線、組立作業。 ※AutoCAD、PCの使える方歓迎。未経験者の方も丁寧に指導します。 |
免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) ※運転をしていただく場合があります(社用車(普通車)を使用します) |
就業時間 | 8:15~17:00 |
給与 | 月給 175,000円~186,000円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし) 精勤手当(22,500円~24,000円) |
休日・休暇 | 当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金:厚生年金基金、退職金制度:あり |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考方法 | 面接、書類選考 |
募集職種 | 機械組立作業(正社員) |
---|---|
仕事内容 | 液晶製造装置等精密機械の機械組立作業。 ※AutoCAD、PCの使える方歓迎。未経験者の方も丁寧に指導します。 |
免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) ※運転をしていただく場合があります(社用車(普通車)を使用します) |
就業時間 | 8:15~17:00 |
給与 | 月給 175,000円~186,000円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし) 精勤手当(22,500円~24,000円) |
休日・休暇 | 土・日曜日(月1回最終土曜日は勤務)、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金:厚生年金基金、退職金制度:あり |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考方法 | 面接、書類選考 |
募集職種 | 工務(正社員) |
---|---|
仕事内容 | 液晶製造装置等精密機械の工務等。 ※AutoCAD、PCの使える方歓迎。未経験者の方も丁寧に指導します。 |
免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) ※運転をしていただく場合があります(社用車(普通車)を使用します) |
就業時間 | 8:15~17:00 |
給与 | 月給 175,000円~186,000円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし) 精勤手当(22,500円~24,000円) |
休日・休暇 | 土・日曜日(月1回最終土曜日は勤務)、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業年金:厚生年金基金、退職金制度:あり |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
選考方法 | 面接、書類選考 |
募集職種 | 精密金型製造(正社員) |
---|---|
仕事内容 | 旋盤、マシニングセンター等、工作機械を用いた部品 製作、溶接、組立等の業務作業。 ※当社は精密機械加工に70年以上の実績を持ち、家族的雰囲気のなかで楽しく働ける職場づくりに取り組んでいます。 |
免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
就業時間 | 8:00~16:45 |
給与 | 月給 164,000円~ |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限5,000円) 精勤手当(21,000円〜) |
休日・休暇 | 土・日曜日(月1回最終土曜日は勤務)、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度:あり、共済:加入 |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付) |
選考方法 | 面接 |
募集職種 | 製缶工・溶接工(正社員) |
---|---|
仕事内容 | 各種プラント製作の機械加工(切断、製缶、溶接、粗立等) ※適正に応じて担当していただきます。 |
免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) |
就業時間 | 8:00~16:45 |
給与 | 月給 142,000円〜164,000円 |
賞与 | あり(平成29年度実績/年2回) |
その他諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限なし) 精勤手当(18,000〜21,000円) |
休日・休暇 | 土・日曜日(月1回最終土曜日は勤務)、お盆、年末年始、GW 年間101日、詳細は当社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度:あり(勤続5年以上) |
応募資格 | 高卒以上 |
応募書類 | 履歴書(写真添付) |
選考方法 | 面接 |